2022.03.03 魚座新月


こんにちは。
Pop Sick Life星読みサポーターaya.です。


本日、未明、2:36に
魚座で新月を迎えました。



新しい才能、収入を探す旅


新月は種まき。


今日は、約半年後に起こる、
魚座の満月に向けて
何かを始めるタイミングです。


今回の新月のテーマは
才能と収入。


否応なく変化していく世界の中で、
これまで常識とされていた概念が
どんどん崩れていっています。


きっとそれは、誰しもが
肌で感じていることでは
ないでしょうか。


今までだったら、

「え?そんなことが?」

というようなことが価値を持ち、
それが収入になる。


それが現実に起きています。

思いもよらないところに才能が眠っている


爆発的なネットの普及により、
個人が気軽に自分の才能を
アウトプットできるようになりました。


これまでは、「遊び」や「趣味」が
収入になることは、稀で
ごく限られた人たちだけにしか
許されないことでした。

朝焼けをバックにジャンプしている女性の写真


でも、そのハードルは一気に低くなり、
スマホ一台あれば、誰にでも
その可能性が与えられるんです。


ただ好きでやっていることに
誰かが価値を見出してくれる、
そんな世界が今、ここにあります。


とにかく、自分を出すこと


逆に言えば、アウトプットしなければ
その世界には行けないということ。


発信するということは、
人目に触れるということで
そこには責任も伴います。


もし、そこにお金が絡んでくるのなら
なおさら。


うまくいけばいったで
一定数、誹謗中傷をしてくる人たちが
必ず出てくるでしょう。


でもそれ以上に、
あなたの人生を大きく発展させて
くれるものを得られると思うのです。

考えるな、感じろ!


仕事につながるのか?とか、
得するのか?とか
儲かるのか?とか……

ついつい考えたくなりますが、
それは一旦忘れてください。


むしろ、

仕事に繋がらなくても
損をしても
儲からなくても

やりたいと思うこと。


ついつい没頭して時間を
忘れてしまうこと。

それを探すんです。


そこまで好きなことを
探すって、結構大変だと思います。


やることが当たり前すぎて、
「好き」って自覚できないかも
しれません。


でも、誰にでも必ずあるはず。


それを知るためにも
発信してみるといいと思います。


実際やってみて初めて
わかると思うんです。

キーワードは目に見えない世界


目に見えない世界っていうのは、
特別なことじゃなくて

誰しも持っている無意識の世界だと
私は思っています。


感受性が強い人は、人よりも
見えるものや聞こえるものが
多いだろうし、

絵を描いたり、音楽を
奏でたり、文章を書いたりすることも

自分が無意識で感じたことを形にする
作業ですよね。


「私は、何も感じないし、
芸術的センスもないわ」

って人もいるかもしれませんが
(それは、私)


働くこと、家事をすること
子育てをすること……

それが形に残るものであれ、
残らないものであれ、

私たちは日々、誰かに何かを
提供して生きていると思うのです。


だから、自分の中の「常識」を
取っ払って、自分の能力を
じっくり観察してみてほしいと思います。


そうすれば、きっと半年後、
新しい自分と出会えるはずです。