【2022.12.08.双子座満月】ドキドキ(怖い)をワクワクに
こんにちは。
Pop Sick Life星読みサポーター
aya.です。
2022年も残すところ1ヶ月を
切りましたね!
今年最後の満月は
双子座で起こります。
今回の満月は
エネルギー、パッションを表す
火星が月に重なっていて
「やり残したことを
今年中にやってしまおう!」
と、忙しくなる年末には
ピッタリな満月かもしれません。
もくじ
毎度おなじみ、半年前の振り返りから
満月には完了、収穫という
意味があります。
ちょうど半年前に
同じ星座で起こった新月からの
振り返りをするには
ピッタリです。
と、いうことで
半年前の双子座新月を
振り返りつつ、今回の満月を
みていきましょう。


パッとみて思うのは、
全体的な天体の位置。
半年前は、全ての天体が
下半分にすっぽり収まっています。
対して、今回は10天体中、
7天体が上半分に位置していますねー。
ホロスコープの下半分は「個人」を
上半分は「社会」を表します。
この半年間で、自分の内側と
向き合い、成長を続けてきて
今、それが形になった人が
少なくないんじゃないでしょうか。
働き方や稼ぎ方に変化が現れた人も……
中には、大きな組織の幹部とか
社長になったりとか
海外進出したとか、あるいは
目に見えない力が開花したとか
そんな人もいるかもしれません。
お金の稼ぎ方にも大きな変化が
あったんじゃないでしょうか。
自分がこれまで
好きでやっていたことで
収入を得られるようになった人、
めっちゃ増えたんじゃないかな。

新しく勉強したり
情報を収集することで
さらに自分が成長し
進化を遂げていく。
無茶苦茶パワフルで
ワクワクする星回りですね、
こりゃ。
※ちなみにホロスコープの
左半分は「自分」を
右半分は「他者」を表します。
変化を楽しむ
生き物は元来
変化を嫌うものです。
変化って「未知」ですからね。
何が起こるかわからないから
そりゃ、怖いです。
でも同時に、生き残るためには
変化し続けなくてはいけない。
変化が目まぐるしい現代なら
なおのこと。
どうせ
変化しなきゃいけないなら
怖さをスリルと捉えて
楽しめたらいいと思いません?

わざわざお金を払って
ジェットコースターに乗ったり
バンジージャンプしたりする
あの感覚。
怖い=ドキドキだけど、
ドキドキ=ワクワクでもあると
思うんです。
人間の脳って案外単純だから
怖いをうまーくワクワクに
すり替えていけると
毎日が少し
楽しくなるんじゃないかなー。
星読みとかタロットで
そのお手伝いができたらいいな
なんて思いつつ今日も
星とタロットを読んでおります。
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・──・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
なんか色々やってますので
よかったらご覧くださいませ。
SNS一覧はこちら
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・──・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
「自分を知る星読み」
・鑑定書+解説動画:15,000円