【乳がんステージ4】残念な結果から3ヶ月経って……
どーも、こんにちは!
アトピーで乳がんだけど
元気にヨガインストラクターしている
aya.です!
3ヶ月前こんなことを言っていた私↓
3/22は、あれ以来、初の通院日でした。
もくじ
今回は、エコーと診察のみ
前回はCTと採血もありましたが、今回は
エコーと診察のみでした。
とはいえ、病院はコロナ以前、もしかしたら
それ以上に混み合っていて、全て終了して
病院を出るまで、約3時間かかりました……。
疲れた……。
でも、桜はキレイでしたよ!

気になる結果は……
先生には、「うーん、変わりなしやね!」と
言われましたが、
検査結果の紙を見てみると……
【2020/12/21】 【2121/3/22】
30×24×17 → 28×24×17
なので、2ミリは小さくなってました。
たかが2ミリ、されど2ミリ。
僅かとはいえ、小さくなっていたことも
さる事ながら、一番、嬉しかったのは
前回ちょっと厳しめな態度だった先生が、
いつも通り優しい先生に戻っていたこと。

とはいえ、先生は手術をする方針なので、
「諦めて手術しようよ〜」とは
何度も言われました。
でも私が、どうしても首を縦に振らないので、
無理矢理、勧めるという事はなく
これまで通り、現状のまま様子見ということに。
私は自分が間違ったことをしているとは
思っていないけど、この先生じゃなかったら
こんな風には受け入れてもらえなかったと
思うので、先生には本当に感謝しています。
今の腫瘍の状態
一度止まっていた出血ですが、
再び出血するようになってきました。
ですが、いわゆる「花咲乳がん」とは
どうも違う感じで……
「花咲乳がん」と検索すると画像が出てきますが
(かなりショッキングな画像なので、
注意してください)
私のは、こんな感じではないんです。
広範囲に広がっているわけではなく、腫瘍の
一部分の皮膚が薄くなっていて、ちょっとした刺激で
(肩を回したりして腫瘍の周りの筋肉が動くなど)
出血します。
と、言っても、どくどく血が出て
止まらないっていう感じではなく、
鼻血みたいな感じで気がつくと出血してて、
気がつくと止まってる……そんな感じ。
出血してすぐは、表面が湿っているので
わかりにくいのですが、先ほども書いたように
薄皮一枚被っているような状態なので、
染みたりとか、
ヒリヒリするような痛みはありません。
痛む時は、腫瘍自体の内部が
ズーンとするような鈍痛。
それも1日に数回ある時もあれば、
全く痛まない時もあり、痛みも
我慢できないような酷いものではありません。
ただ、見た目が痛々しいので、先生は、
さぞ痛いだろうと思ったらしく、
医療用のガーゼを出してくれました。
一見、ただのカット綿みたいですが、
傷口に触れる部分が
ビニールみたいな素材でできていて、
血は吸い取ってくれるけど、
傷口に付着しないという優れものです。
メロリンという名前で、診療代とは別に自費で
440円かかりました。


ただ、アトピーあるあるですが、私は使ってみたら、
すごく痒くなってしまって……
使えなさそうです。
普段は何もしてない
病院から処方されたガーゼは、
先生が私が日常生活で困るだろうと思って
出してくれたものでした。
先ほど書いたように、痒くなっちゃうので
使えないんですが……(汗)
家にいる時は、出血したら着替えればいいし
肌には、なるべく余計なものをつけたくないので
基本、そのままです。

ただ、ヨガのレッスンの時とか、
誰かと会う時なんかは出血すると相手を
びっくりさせてしまうので、
市販のガーゼ+キネシオロジーテープで
対応しています。

今のところ、これで問題なさそうです。
とりあえず、私は今日も元気です
冒頭でもあげた、この動画は、
視聴回数もさる事ながら、
私が出している動画の中で
一番たくさんのコメントを頂きました。
本当にいろんな考え方があるなぁと、
改めて考えさせられました。
私の経験が、たくさんある考え方の一つとして、
必要としている方に届くよう、これからも
発信を続けていこうと思います!
とりあえず、私は変わらず元気にしております。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!