【健康系ミニマリスト】を目指すべきだと思う理由
どーも、こんにちは!アトピーで乳がんだけど元気にヨガインストラクターしているaya.です!
以前、私がミニマリストに憧れる話をしましたが(ミニマリストに憧れる理由)ミニマリストの考え方って健康になるための秘訣が隠されてると思うんです。
生活全般はミニマリストにならなくても健康系ミニマリストは絶対オススメです。その理由を書いていきます!
もくじ
余計な食欲をそぎ落として本当の空腹を知る
ミニマリストは余分なものを処分することで本当に欲しいものを知ることができます。
「あれ食べたい!これ食べたい!」とついつい食べ過ぎてしまう時、一旦、立ち止まって自分に聞いてみてください。
「今、おなかすいているかな?」何かを食べたいと思ったら、その都度聞いてみます。
そしたら、日頃いかに、おなかすいてないのに食べているのかわかると思います。おなかすいてないのに、余計な食欲のせいで本当の空腹がわからなくなっているんです。
余計な食欲って化学的なもの、人工的に精製されたものなんかを食べ続けることで作られます。
最近私は、ほぼ家で食事をしているのですが、今は毎日通勤したりもなく、かなりゆったりした生活をしているので1日1.5食、家から出ない日は1食で事足ります。
でも今年の夏は手が痛くて水すら触れなかったのでほぼ毎日外食してました。その頃は生活サイクルは、今とほとんど変わらないのに1日2食、多い日は3食ガッツリ食べてそれでも物足りない感じでした。
明らかにおなかいっぱいなのに食欲がおさまらない感じ。
食べたものを完全に消化するには、18時間かかるそうです。消化吸収って生きるための基本的な機能だから、何を差し置いても最優先されるし、かなりのエネルギーを消費します。
食事した後、眠くなるのは消化吸収にエネルギーが持ってかれて脳に使うエネルギーが減っているから。
1日3食ガッツリ食べていると胃や腸は働きっぱなしで休まる暇がない。腸が荒れていると肌も荒れます。アトピーの人は腸が弱いとよく言われますが、それはもしかしたら食べ過ぎも関係あるかもしれません。
あー、心当たりがありすぎる(汗)
こちらの本に、このへんのことがすごくわかりやすく書いてあります。読みやすいし、めちゃオススメ!
ちなみに、まだ読んでないのですが、新刊が出たそう。買わなくちゃ!
ブログもとっても勉強になることがたくさん書いてあるので、是非!
堀江昭佳さんのブログ
キレイキレイグッズをそぎ落として本当の予防を知る
巷に溢れる除菌グッズたち。特に今からの季節は、うがい薬でうがい、薬用石鹸で手洗い。除菌除菌、殺菌殺菌。
我が家には、うがい薬がありません。調理にも使っている塩を使えばいいから。石鹸で手洗いなんぞしたら、染みてしょうがないので石鹸もありません。
でも、風邪、ひかないよ?
むしろ、うがい薬も石鹸も使ってた頃の方が、しょっちゅう喉痛くなったり咳が止まらなくなったりしてました。
そもそも、人間の体って菌まみれで菌の重さだけで1キロあるらしい。目に見えない菌で1キロってどんだけいるんだ(笑)
で、何が言いたいかというと、私たちは、この菌ちゃんと共存しているから健康でいられるってこと。菌ちゃんたちがいることで悪い菌を牽制して上手くバランスが取れている。
除菌や殺菌は、確かに悪い菌を殺してくれる。だけど、共存している菌ちゃんも殺してしまう。
何年も前に森三中の大島さんがカンジタに感染してたことがあったけど、調べたら洗いすぎが原因だったらしい。
洗うのは必要最低限でいいし、過剰なキレイキレイグッズはいらないんじゃないでしょうか?
スキンケア用品を削ぎ落として健康な肌に
これに関しては、まだまだアトピー肌の私が言ってもあまり説得力がないかもしれませんが(汗)……。
でも、顔の肌に関しては、脱ステ前の色んなものを塗っていた時よりも明らかに改善したと思うんですよ。1週間のうち半分は赤く荒れてステロイドを塗って抑えてる状態だったので。
詳しくは→【アトピー歴39年】私の脱ステ4年目
ミニマリストの人たちって肌、キレイな人が多い気がするんですよね。
人によって合う、合わないはあると思いますが、私はシンプルイズベストなんじゃないかと思います。
健康になりたかったら、何を足すかではなく何を削るか
健康のために、あれを食べるこれを食べるサプリを飲む、これを塗ってみる、あれを塗ってみる……
今の生活に何かを足すことで健康を手に入れようとする方が大半だけど、実はそれよりも、削ることの方が大事なんじゃないかと思います。
むしろ、色んなものを足しすぎて、それが却って健康を害しているような気すらします。
もっとシンプルに、おなかがすいた時に食べて適度に動いて、しっかり寝る。そういう基本的なところが、実は一番大事なんだと思います。
現代人は、これ、できてない人がほとんどじゃないかな(私も含め)健康系ミニマリスト目指して一緒に頑張りましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!