12星座の話(3区分編)固定(不動)宮
こんにちは。Pop Sick Life
セルフマニュアルサポーターaya.です。
今日は固定(不動)宮の星座を見ていきます。
固定宮は
牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座です。

固定宮の特徴は、
・一つのことを継続する
・自分の信念を持ち、揺らがない
・新しいことを始めるのは苦手(腰が重い)
・臨機応変が苦手(頑固なところがある)
では、一つずつ見ていきましょう。
↓動画はこちら↓
牡牛座
牡牛座はコツコツ継続させたら
右に出るものはいない。
12星座中、一番、五感が優れていて、
自分の好きなもので周りを固めて
居心地の良い自分の城を作るイメージ。

安心や安定を重んじるので、
新しいことを始めるのはちょっと苦手。
腰が重めで取り掛かるまでに
時間がかかりますが、一度、やると決めたら、
とことんやる。
美的センスにも優れ、
自分ワールドを持っている人です。
獅子座
獅子座は自己表現の星座です。
カリスマ性がある人も多く、理想の自分を演じて、
注目されることで輝ける人。
女王の星座とも言われるように、
プライドが高いので、自分から行くよりも、
自分の舞台に立って、その光で人を惹きつける人。

華やかで豪華だけれど、意外と人目を気にしたり、
弱みを見せるのが苦手だったりもします。
自分だけが輝くのではなく、
集まってくれたみんなと輝きたいと願う、
面倒見のいい人です。
蠍座
蠍座はミステリアスな魅力を持っている人。
決して自分の本心は見せません。
秘密の部屋(鍵が何重もかかっている)に篭って、
ひたすら研究に没頭する、
ちょっと魔女っぽい雰囲気を感じます。
何か一つのことをマニアックに突き詰めて、
専門職や職人になるような人。

滅多なことでは心を開かない人だからこそ、
一度心を開いた人とはとことん深い関係を望みます。
もし、裏切ろうものなら……
地の果てまで追いかけてきて復讐を果たす。
そんな執念を持っています。
でも、そこまで突き詰めることができる人だから、
「本物」を知ることができるんです。
水瓶座
水瓶座は、自由で平和主義で、
一見穏やかそうですが、上から押さえつけられたり、
束縛されることを何より嫌います。
かなり変わり者で、空気を読むタイプではないので、
時に爆弾発言をしたりと、
既存のものを、ぶち壊す改革者でもあります。

同じ志を持つ仲間をとても大事にしますが、
ベタベタした関係は苦手。
自分の信念をしっかり持っている人です。
不動宮は以上です
同じ不動宮でも
土のエレメントを持つ、てこでも動かぬ牡牛座と、
風のエレメントを持つ、自由を愛する水瓶座では、
だいぶ印象が違います。

同じ区分の中でも、それぞれのバランスの違いに
目を向けてみるのも面白いと思います。


⭐︎友達登録特典:自分を知る星読み(簡単バージョン)
プレゼント中⭐︎