今の自分を変えたいのなら、まずは自分を知ること。でもその前にやるべきことがある
こんにちは。Pop Sick Life
セルフマニュアルサポーターaya.です。
「今の生活に満足してる。なんの不満もない。
幸せそのもの!」
っていう人は、きっとほとんどいないと思います。

みんな多かれ少なかれ、
何かしらの辛さを抱えていて、
今の自分を変えたいと思っている。
その気持ちは痛いほどわかります。
なぜなら、ほんの数年前まで、私は
自分が嫌いで嫌いで仕方なかったからです。
持って生まれたものは変えられない
こんなこと言うと元も子もないかもしれませんが
持って生まれた自分というものを
変えることはできません。
と、いうか変える必要はない。
やるべきことは、まず自分が
どう言う人間なのかを知ること。
自分を知らなければ、せっかく持って生まれた力を
発揮しようがありません。
大体みんな、自分のことを、
ちゃんと知ろうとしないで、人のことを羨んでいる。
だから辛いんです。

それはあたかも、馬がイルカを見て、
「あんな風に泳げてすごいな……。
僕なんて、全然ダメだ」
って思っているようなものです。
イルカの方が優れていて
馬の方が劣っているなんて思う人はいませんよね。
馬が
「自分は泳げないけど、
こんなに早く走るとができる!」
って気づいた瞬間、人生(馬生?)が変わるんです。
実は、今日の本題はここから
で、それもすごく大事なことなんですが、
今日言いたいのは、そのもっと前の段階の話。
今まで自分の悪いところにしか
向かなかった目線を
自分のいいところを見るように変えるには、
エネルギーがいります。
習慣を変えるためには新しい脳の回路を
作らなくてはいけないからです。
つまり、その分のエネルギーを
捻出しなければいけません。
さて、どうするか。

休んでください。
まず、元気な体と頭を手に入れてください。
「なんだ、そんなことかよ」って思いましたか?
でも、そういう当たり前のことが、
1番大事だと私は思うんです。
そして、「そんなこと」が
できてない人が本当に多い。
人は無料でできることをやらない
代替医療を勉強していた時に、
バニラさんがこういってました。
「みんな、お金や時間をかけなくて
済むことはやらないんだよ」
すごく納得したのを覚えてます。
健康になるために、サプリメントを買ったり、
ジムに通ったりする人は多いけど、
睡眠時間を増やそうとする人って
ほとんどいないんですよね。

もちろん、忙しい現代人には睡眠時間を確保するって
至難の業だとは思います。
でも、どんなサプリメントもエクササイズも、
睡眠に勝るものはないと思うんです。
私の母は、まず不眠から始まって鬱になり、
亡くなってしまったので、余計にそう思います。
多分みんな、睡眠に本気出してない
とはいえ、睡眠時間を確保するために
本気出している人は、ほとんどいないと思います。
平日寝られない分、休日に寝溜めするっていうのは、
あまり意味がなくて、
ちゃんと「夜」寝ることが大事です。
休日寝溜め生活を34年間していた私がいうのですから
間違いありません(威張るな)

あと、枕元のスマホもやめた方がいいです。
これも、自分で検証した結果、
明らかに眠りの質を落とします。
まずは週1日でもいいから、
夜寝ることに本気を出してみてください。
夜ご飯よりも、睡眠の方が
絶対大事だと私は思っています。
むしろ、小腹空いているくらいで寝た方が
目覚めがいいくらいです。
元気があれば、大抵のことは何とかなる
きちんと睡眠が取れれば、体も元気になるし、
頭もクリアになります。
その状態になって初めて、
いつもの生活+αができるようになるんです。
元気じゃない時って、
ちょっとしたことで落ち込んだりすること
ありませんか?
そんな状態で自分のいいところに目を向けるなんて、
できそうにないですよね。

それどころか、どんどん、
自分の粗探しをしてしまいそう……。
元気だとね、多少のことは跳ね除けられるんです。
もちろん、その人の性格によって
程度の差はあるでしょうが、元気じゃないより、
元気な方がいいに越したことはありません。
まずはマイナスをゼロに戻すことから
これは、何もメンタルだけの話ではなく、
ダイエットとか、「自分を変えたい」に関すること
全てに言えることだと思うんです。
元気じゃないってことは、
マイナスの状態にあるわけで、
そこからまずやることは、ゼロに戻すことです。
それをやらないで、急にプラスにしようとするから
挫折してしまうんだと思います。
ただ、マイナスをゼロに戻すだけでも、
かなりの変化を感じられるはずです。

やっぱり、人生にショートカットや
近道はないんですよね。
これを読んで、
なんとなく心当たりがあると思ったら、
是非、今日から本気睡眠、始めてみてください。
ちなみに寝る前のヨガは睡眠の質を高めてくれます。
ハラーサナがオススメです。

難しい時は足を壁に預けて
あげておくだけでも効果的です。

皆さん、良い眠りを……


⭐︎友達登録特典:自分を知る星読み(簡単バージョン)
プレゼント中⭐︎