【母の死と祖母の死と、乳がんステージ4を経験して思ったこと】やりたいことがあるなら、今やろう!
どーも、こんにちは!アトピー乳がんだけど
今日もゴキゲンに生きてます。
Pop Sick Lifeのaya.です!
ここ数年、「生と死」について考えさせられることが
次々起こって、その度に感情がグルングルン揺さぶられて
渦中にいる時は、それはそれは辛かったです。
今の私しか知らない人は、想像もつかないでしょうが、
まー、この世の終わりのような顔をしてたし、
実際、この世の終わりのような気分でした。
私が生きてる意味がわからない……みたいな。
でも私の持って生まれた性質上、
一つのことを、ずっと考え続けるってできないんですよね。
どんどん落ちていって、どん底の底についた時、
「あ、もう落ちきったな」って感覚があって
あとは上がるしかないよねって気持ちが切り替わりました。
(後で振り返ってみて分かったことですが)
そうやって、初めて冷静な頭で考えてみて、
生も死も、全ての人に平等に訪れるもので、
絶対に避けることはできない。
そして、それがいつ訪れるのかは、誰にもわからない。
ましてや、コントロールなんてできない。
自分の力が絶対に及ばないと分かっていることに
一喜一憂してエネルギーを消費するより
その日が訪れた時に後悔しない人生を送りたいと
思いました。
月並みな言葉だけれど、この時は本当に
肚の底から感じました。
でも別に、この生き方がいいとか悪いとか
そういうことではないんです。
ただ、私は、この生き方で残りの人生を
過ごしたいと思っています。