変わらないことは、変わること
どーも、こんにちは!
アトピー乳がんだけど今日もゴキゲンに生きてます。
Pop Sick Lifeのaya.です!
いつだったか、テレビか何かで見たんですが、
何百年と変わらず続いている老舗って、
何百年間、同じものを作り続けているんではなく、
時代に合わせて少しずつ変えていくんだそうです。
なぜなら、時代は変わっていくから。
環境も変わる、材料も変わる、
経済情勢も変わる、そうすれば必然的に
お客さんの好みも変わっていくから。
それを聞いた時にビックリしたと同時に、
すごく納得しました。
「停滞は退化」
って何となく分かっていたつもりでしたが、
この時、本当の意味で理解したって感じでした。
継続は力なり、とか、石の上にも三年、とか
変わらないことを良しとする風潮が
強い日本ではありますが、
変わらない=動かない
では、決してなくて、
変わらない=(変わらないように)動くって
ことだったんですね。