【母を亡くして何もできない……】決められない私がやったこと
どーも、こんにちは!アトピー乳がんだけど今日もゴキゲンに生きてます。
Pop Sick Lifeのaya.です!
一人暮らしも(自分が荷造りしての)引越しも
したことがなかった私にとって、
母と祖母の遺品整理も兼ねた、実家の片付けは
モノと、そして自分と、初めて真剣に向き合った経験でした。
後から、遺品整理を代行してくれるサービスが
あることを知って、
「ああ、これ頼んだら、あんなに大変な思い
しなくて済んだのに……」
と、一瞬思いましたが、やはり、あの片付けは
私の人生において必要不可欠なモノだったと思います。
何も知らずに、片付けをやってから
1〜2年後くらいから空前のミニマリストブームが
やってきて、
「ああ、やっぱり自分にとって必要な物だけに
囲まれて暮らすって大事なことなんだな」
と、思ったのを覚えています。
あの片付け以来、
・いらないものを極力持たない
・いらないものを買わない
この2つを徹底しているので、私の生活の中で
「探す」と「迷う」が劇的に減りました。
結果、心が落ち着くようになったというか
不安を感じることが減った気がします。
もちろん、片付けだけがもたらした変化では
ないかもしれませんが、まず初めて手をつける
行動として、片付けは本当にオススメです。


⭐︎友達登録特典:自分を知る星読み(簡単バージョン)
プレゼント中⭐︎