【幸せの記憶化〜Wellbeing〜】脳科学のセミナー受けました


こんにちは!Pop Sick Life
セルフマニュアルサポーターaya.です!


DAncing Einstein(ダンシングアインシュタイン)
脳科学セミナーを、
またまた受けました(何回目か知らん……)


決して簡単な内容ではないのですが、
流石に、何度も何度も受けていたからか、
今回は1番頭に入ってきた感じがしました。


同じ経験を繰り返すことで、脳に記憶が
刻まれるとのことですので、
このセミナーの内容も私の脳に、だいぶ
刻まれてきたってことでしょうか。


「幸せに生きる」ということは
2014年に母を、そしてそれから半年もせずに
祖母を立て続けに亡くした時、
それ以降の私の人生の目標となりました。


人はいつか、必ず死ぬ。
そして、それは、いつやってくるのか
誰にもわからない。


それなら、今からの人生は
一瞬一瞬を大事に、幸せに生きていきたい。


そう思ったけど、それまで「幸せに生きる」
なんて、考えたこともなかったので、
どうしたらいいかわかりませんでした。


でも、大事なものをなくして、
不幸のどん底に落ちたからこそ、
「幸せ」って特別なものじゃなくて、
何気ない日常の中に、溢れているものだったんだと
知ることができたのかもしれません。